しばらく振りのアップ、実はまた問題が発生していたのである。この問題を回避しようと、色々画策していたけれど、回避する決定的方法がないという結論。じゃ、どうするの?
まずはBD-HD100についての欠陥といってもいい不具合について。こうなったら、一消費者としてはHP上であろうと報告せざるを得ない。昨年2月新品購入、8月故障にてBDドライブ交換するもすぐに再発して9月本体交換、昨年末それも大晦日に故障して本年正月明け早々に本体交換、4月に故障してすぐ本体交換、そして今回である。前回の3回目の本体交換からまだ2か月も経っていないのに5度目のBDドライブ故障である。あまりの壊れ方に、使い方の方に問題があるのではないかと、自分を疑ってしまったときもあるのだが、いくつかのブログ等々でも同様の報告が複数あるのを見るに、これは欠陥と言っていいと判断した。確かにクレームを付ければBDドライブ交換や本体交換で対応してくれているのは良い(仕方がない)としても、このような不具合が多発しているにも拘わらず、リコールとか対策部品交換のお知らせはおろか、製品のHP上にも何も告知がないというのはどういうことだろうか?ケース入りBD発売から中途半端な時間が経過して、数十枚のライブラリーが出来てしまっている。BD-HD100が動かなければ、これがデジタル出力(HDMI)できないのである。それどころか、SONYはすでに撤退、panasonicも新製品の発表はないので、アナログ出力すら不可能になりつつあるのだ。いったい何なんだ。
で、百歩譲ってその数十枚のライブラリーをゴミにするとしよう。ではD-VHSだ、と思いきや、ななな〜んと全てのD-VHSデッキがディスコンになってしまっているではないか。地上波デジタルだと、放送が全てデジタル化しょうとしているのに(但し当地熊本は本年12月以降である)、D-VHSの方が消え去って、しょうもない(S-)VHSが未だに売ってるのだ。
これはもっと問題だ。D-VHSの歴史の方がBDの歴史よりずっと長い。ライブラリーも膨大になっていらっしゃる方々も大勢いらっしゃるはず。いったいどうすんの?
ならばHDDといきたいところだが、せいぜい500GB。それも当方には必要ないフルHVが記録できないDVDとの複合機で、価格も15万円以上、編集不可能でiL1inkすら装備していないし、装備していても外部録画できないことしばしば。なんじゃこりゃ〜!!
よ〜く考えてみれば、結局どれもこれも悪夢のコピワンの影響。「放送コンテンツは永久保存できるメディアにはコピーさせないゾ。HV画質パッケージメディアを購入しろよ。」といった圧力のようなものを感じるのは当方だけであろうか?良く言えば、永久記録ができるようにと四苦八苦した結果がBD-HD100なのであって、複雑すぎて安定性を欠いてしまっているということか。それにしてもBDドライブのメカ的な問題が一番であるので、これは何とかなりそうなものではある。ベアタイプBDが出てきて、今更ドライブだけ作り直せないという社内のご事情も察するところではあるけれど、欠陥は直してくれ!
シャープの関係者さん、言い分があるなら直メールしてくれ!!
|