戻る

ALBUM

LPスタビライザー
LPスタビライザー

 いくつか処分してしまったけれど、それでも長年の蓄積でいろいろある。以下現用の物。(2013/01/02)
 
左上:マイクロST-10、900g。
右上:vivico製、外:銅・中心:砲金、1000g
左下:とんぼさん特注、Nakamichi LP-player ドラゴンのスタビライザーを参考にしたこともかぶって、DFY(Dragonfly)スタビライザーと銘々、980g
右下:G.T.Sound、ステンレス製、1000g、何故か当方の好みの音の方向にならないので、売却した。
 
 理由は不明だし、当方の感覚でしかないが、凹面TTシートには1000g位までの重量が良いようだ。

その他の小物
その他の小物

500gまで計れるデジタルスケーラ。リード線交換用のペンチ等々。必需品だ。

針圧計いろいろ
針圧計いろいろ

 他にもあったが、朽ちてしまって使い物にならなくなった。
 
(上)テクニクス SH-50P1:アナログ好きの当方だが、ゼロ設定やゲイン調整が微妙すぎて、お世辞にも使い安いとは言えないし、強力なマグネットを持つカートリッジで使用すると、測定値が磁力の影響を受けてしまうのが難点。
 
(中)Winds デジタル針圧計:これは使い勝手も精度もいい。しかも現行商品!(05.11.現在、ディスコンらしい。)
 
(下):オルトフォンのジュビリーに付いてきた弥次郎兵衛型針圧計。簡易型だが、それだけにカートリッジの磁気の影響も受けず、意外に正確。シンプル・イズ・ベスト!?。

更に
更に

2011年購入。最近はこれが使いやすくて気に入っている。0.01gまで表示するが、精度については疑問。
 
2023/08 計測値に、誤差と言うには大きすぎる相違が出るようになって終了。

水準器いろいろ
水準器いろいろ

上:SUPEX、中央は?、下二つ:オーディオテクニカの色違い。テクニカの二つはそれぞれ、メイン・サブのSP-10mk3に乗っかっている。小さいやつは、ヘッドシェルの水平をみるために使う。

シェル水準器・アーム接点掃除器
シェル水準器・アーム接点掃除器

上:アームとシェルの接点掃除器。一個あると便利だ。SUPEXというカートリッジのメーカーがあった。アームリフターやこんな物も売っていた。
 
下:カートリッジ取り付け時に水平を出すための小型軽量水準器。

prev. index next
戻る

Last updated: 2024/10/3

takeo@yunohara.jpメールはこちらまで。